さぽろぐ

自然  |札幌市北区

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2008年07月30日

真駒内川(2)


この砂防堰堤を魚が遡上することは難しい
この川はまだまだ奥が深いのに
ここで遡上魚はシャットアウト
この上流部には「真駒内川」の記事で書いた
魚道のない大きな砂防ダムが更なる壁となっている

下流部には無数の低い堰堤が連続しているが
しっかり魚道だけは付いている

画像を見ればわかるように
魚道が流れの中心となっている為に
魚は容易に上ることができる
この堰堤が必要なものとするならば
正しい魚道の造り方だろう

しかしそのすぐ上流で容赦無しに川を分断している現状は
到底理解できない  

Posted by TK3 at 06:57Comments(4)自然環境

2008年07月22日

白水川


ここも長流川の支流
画像では見えにくいが両岸の護岸が延々と続き
堰堤もかなりの距離にわたって連続している
川名の通り水が白く濁り気味で
魚がいる川なのかどうかはわからないが
魚が遡上しようとしても難しいだろう
魚のいる川ならちょっとした工法の工夫で
魚の生息範囲がまるっきり変わってくる
今後そうなる事を期待したい  

Posted by TK3 at 21:00Comments(6)自然環境

2008年07月13日

礼文華川


元々ヤマメが棲んでいた川のようだが
この砂防ダム+下流域の堰堤ですっかり川の環境が変わってしまった
砂防ダム下の深みでも魚の姿は見ることができなかった
昔を知る人に聞けばヤマメがたくさん釣れたらしいが・・・
ここはもうヤマメが棲息できない川になってしまったのかもしれない
  

Posted by TK3 at 13:20Comments(2)自然環境

2008年07月02日

小弁景川


長流川支流小弁景川
ここにもご覧の通りの
小河川に似合わない大きな砂防ダムがある

上流に向かって左側に魚道がついているが
よく見たら水が流れていない

上流側にまわってみたら
水が増えないと魚道に水が流れないようだ
更に下の方の穴は水は流れるようだが流木などが詰まっている

これでは魚道は全くの飾り以外の何ものでもない

試しに砂防ダム上流を釣ってみたが
綺麗な渓流にもかかわらず1尾の魚も見ることが
できなかった

魚道を付けた経緯はわからないが
造る側は魚のことなど真剣に考えていないということの
証拠にはなるだろう

まだ見ていないが
この上流にも更に砂防ダムがあるようだ
  

Posted by TK3 at 06:14Comments(6)