さぽろぐ

自然  |札幌市北区

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2009年09月27日

紋別川


長万部の紋別川
ここも上の画像のような複数の魚道無し砂防ダムで
ズタズタにされてしまった川のひとつ

砂防ダムで区分けされた各流域に魚は一応いるが
遡上魚は海から4キロあるかないかの最初の砂防ダムで行き止まり
その上流ではイワナやニジマスが細々と暮らしている
北海道でもこんな川がいかに多いことか
日本全国だとどれくらいの数になるのだろう・・・
破壊はもうやめて再生の方向に向かって欲しいと
切に願っている
  

Posted by TK3 at 19:02Comments(10)自然環境

2009年09月14日

夕張川支流 四


この支流には2度訪れ複数で竿を出してみたが
魚の居場所となり得るところはたくさんあるにもかかわらず
この砂防の下流、上流共に1尾の魚も確認できなかった

水質が悪く元々魚が全くいなかったのか
または砂防堰堤のせいなのか・・・

  

Posted by TK3 at 19:18Comments(8)自然環境