自然
|
札幌市北区
ログイン
|
ヘルプ
北海道の川が泣いている
知床が世界遺産になったように北海道は国内でも比較的自然が残されています しかし渓流釣りを通じて道内河川を見てきましたがあまりにも不要なダムや堰堤が多すぎると感じています もちろん人間が生活していく上でどうしても必要なものは造らなければなりません でも必要のないものを造るのはおかしいと思いませんか?それも税金で・・・事実知床でも世界遺産になった途端砂防ダムや堰堤の撤去や魚道の設置を検討するようになりました 川にたった一つのダムや堰堤ができただけで川に棲む魚だけじゃなく川周辺の全ての生態系を変えてしまうのです 普段川に馴染みのない方にも北海道の川の現状を見てもらいたいと思っています
インフォメーション
<
2010年
04
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
自然環境
(189)
最近の記事
三点の沢川
(7/14)
三石川
(7/12)
静内川支流域の砂防、堰堤
(6/10)
双珠別川
(3/21)
琴似発寒川支流左股川
(1/27)
豊平川支流
(12/18)
パンケ幌内川
(11/9)
ショロマ川2
(11/2)
千歳川支流
(10/19)
沙流川支流
(9/27)
島松川2
(8/24)
当別川
(8/10)
優園川
(7/30)
シュンベツ川3
(7/15)
節婦川
(7/6)
モンベツ川
(6/21)
ニセウ川支流
(6/7)
ニセウ川
(5/28)
静内川支流
(5/17)
フモンナイ川
(5/8)
金本の沢
(4/21)
オロエン川
(4/14)
尻岸馬内川
(3/26)
キリカツ川
(3/17)
マヤチ川
(3/7)
馬場川
(2/25)
尻別川某支流
(2/16)
小糸魚川2
(1/30)
美笛川支流
(1/13)
銭函川2
(12/25)
新川支流宮の沢川
(12/18)
武利川支流
(12/12)
武利川
(12/2)
夕張川支流 六
(11/20)
毘砂別川
(11/11)
美笛川
(11/1)
夕張川支流 五
(10/26)
ヌッチ川
(10/16)
ペンケ目国内川
(10/2)
紋別川
(9/27)
夕張川支流 四
(9/14)
エゾ松沢川2
(8/31)
静内川流域
(8/20)
長万部川支流
(8/14)
ラルマナイ川3
(7/25)
毛敷生川
(7/20)
敷生川
(6/30)
輪厚川
(6/23)
ポンベツ川
(6/14)
柏木川
(6/5)
過去記事
2012年07月
2011年07月
2011年06月
2011年03月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年03月
2006年10月
最近のコメント
TK3 / 三点の沢川
abotin7 / 三点の沢川
TK3 / 三点の沢川
ゆいのじじ / 三点の沢川
sana / 双珠別川
お気に入り
千石涼太郎の日誌「時々記」
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
TK3
スポンサーリンク
上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。
Posted by さぽろぐ運営事務局 at
2010年04月21日
金本の沢
厚真川支流金本の沢
この上流にも同じようなものが
いくつか連続して構築されている
完全三面護岸に落ち込みはコンクリート叩き付け
全く魚類などへの配慮は見られない
水量もそれなりにあり魚の生息は十分可能
本来なら種川にもなり得るはずだが・・・
Posted by TK3 at
07:31
│
Comments(2)
│
自然環境
2010年04月14日
オロエン川
この川がヤマメ釣り師で賑わったのも
大昔の話
下流部に砂防ダムが造られてからは
ヤマメは姿を消した
その上流にも魚道のない砂防ダムが複数ある
せっかく母なる川が
旭川まで開通したというのに
支流がこれでは・・・
Posted by TK3 at
20:57
│
Comments(6)
│
自然環境
このページの上へ▲