さぽろぐ

自然  |札幌市北区

ログインヘルプ


2009年02月03日

真駒内川支流中の沢川

真駒内川支流中の沢川
ここは小さい支流だが種川にはなりそう・・・
しかし本流合流点から100mほどで魚が上れない小さな堰堤が密かに存在している
これが全ての魚の遡上を妨げてまでどうしても必要なものとは思えない
いつ造ったものなのか周りに既に道はなく人の目にはほとんど触れる事もない
こういうものが他の川にも多数あるのだろうと容易に想像できる
魚が上れない悪+税金の無駄
それ以外は思い浮かばない

あなたにおススメの記事

Posted by TK3 at 08:47│Comments(6)
この記事へのコメント
確かに種川であったであろう中の沢川 残念です
現在改修進行中の真駒内川が何処まで改修されるのかを
土現さんに聞きに行くことも一考かも
Posted by ゆいのじじ at 2009年02月03日 21:43
TK3さん、こんばんは。
これ位の規模なら石積作戦で何とか出来そうだけれど・・・。
春になったらやりに行くかい!?。
あっと・・・自分が今のままなら無理かも・・・。
腰に来るからね・・・。
Posted by hal30over at 2009年02月03日 22:17
ゆいのじじさん

おはようございます
どんな状況なのか確認したい事もありますし
時々オジャマさせてもらいましょう
この川や厚別川が復活するのとしないのとでは
札幌の母なる川の状況が大きく変わってきますし・・・
Posted by TK3 at 2009年02月04日 07:06
hal30overさん

おはようございます
なるほど
場合によってはそういう作戦もアリかもしれません
なにしろ遡上魚の遡上を妨げてはいけないことに
なっているわけですからねー

しかし本流下流にまだヤバイものがあるので
まずそれを何とかしてからでいいでしょう
それまでに腰をより良い状態にしておいてくださいね(^^)
Posted by TK3 at 2009年02月04日 07:15
こんばんは。
実際、現場でこういった工事に携わった人の中には『本当に必要な工事なのだろうか?』と心を痛めながら作業をする人もいるそうです。

よく『ペットが好きな人にはペットショップで働く事は、とても無理』と聞きますが、同様に自然や魚達の将来の事を何も考えない…考えられない人だからこそ勤まる仕事なのかもしれませんね…。
Posted by ノブ at 2009年02月05日 03:17
ノブさん

こんばんは
やっぱりそうですか
生活の為に仕事だから仕方なく工事をしている人もいるんだろうなと
想像していました
ということは工事を決定する権限を持つ人は
自然や魚達の将来の事を何も考えない人ということになりますね
思いっきりテコ入れしないと大変なことになりそう・・・(^^;)
Posted by TK3 at 2009年02月05日 22:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
真駒内川支流中の沢川
    コメント(6)