さぽろぐ

自然  |札幌市北区

ログインヘルプ


2009年06月02日

有珠川

有珠川
最近この川にこのようなものが造られた
上の画像は下流側から見たところ
下のは上流側から
有珠川
私は必要最低限以上の河川工作物設置には全面的に反対なわけだが
その斜め視線を元に戻してあらためて考えてみても
どうも納得できないこの樽前山防災計画
有珠川
この周辺の川には軒並みこのようなものが造られている

やはりキナ臭さを感じてしまう・・・
有珠川
この看板も高そうだしね

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(自然環境)の記事画像
三点の沢川
三石川
静内川支流域の砂防、堰堤
双珠別川
琴似発寒川支流左股川
豊平川支流
同じカテゴリー(自然環境)の記事
 三点の沢川 (2012-07-14 08:42)
 三石川 (2011-07-12 21:42)
 静内川支流域の砂防、堰堤 (2011-06-10 19:53)
 双珠別川 (2011-03-21 18:03)
 琴似発寒川支流左股川 (2011-01-27 00:08)
 豊平川支流 (2010-12-18 19:57)
この記事へのコメント
こんばんは。
いかにも『必要』だと誰にでも思わせる看板だし、どうあっても『必要』というふうに話を持って行きたがりますよね。

この砂防堰堤のデザインは…?

『遊び心を加えてみました』
といった感じですか?

遊びじゃ困るんですけど、デザインや材質云々より必要か必要無いのかが問題ですよね。
Posted by ノブ at 2009年06月02日 22:35
ノブさん

こんばんは
隅々まで読んだわけではないですが
あまり関心がなければいかにもそんなもんなのか・・・と納得してしまうような内容でした
こんな丸いタンク状のものがこの周辺の川にたくさん見られます
まさに異様な光景です
100年に一度の洪水に備えて・・・と同じで樽前山の噴火に備えてということなのですがどうもそこまでする必要があるのかなと思えてしまいます(^^;)

ところでノブさんのアレのアレをよろしくお願いします
Posted by TK3 at 2009年06月03日 21:15
100年後に泥流が襲って来ても、100年前の設計だから
どうしようもないと言ったコメントが聞こえて来そうな代物です。
先日、開発のお偉いさんが地域住民との対話集会でなにやら
講演したそうです。
住民の財産と生命を守るためじゃないでしょうか。
本当にこの沢に火砕流が流れて来るといいですね。
障子紙くらいの効果はあるように(^H^)にも思えます。
錦岡地区の皆さんは、走って逃げる準備がひつようですよ~ (^H^)
財産より命が大事ですから m(_H_)m
Posted by シェルパのG at 2009年06月04日 18:45
おはようございますm(__)m

ちょっと過激な意見が出てますね

実際に泥流や火砕流の経験が有るのですか
多分殆どの人は、水害の経験も無いと思います。

火砕流が起きればイイ等、軽はずみな言動は、慎むべきです
Posted by 渓流迷人 at 2009年06月05日 06:22
シェルパのGさん

こんにちは
そうですよねー
100年たってしまったら
確かに100年前のものです
老朽化などないのでしょうか・・・
まあその間に補修工事などをするのかもしれませんが・・・
そのうち全ての活火山周辺がこのようになってしまわないことを
祈っています
Posted by TK3 at 2009年06月05日 11:53
渓流迷人さん

こんにちは
私の記事中の表現が良くなかったかもしれません
コメントの文章の意味は
「もし不幸にして火砕流が起きてしまった場合、予測通りこの沢に火砕流が流れてきてこの施設が効力を発揮し大事には至らなければいい」
の若干皮肉バージョンです
気を遣わせてしまいまして申し訳ございません
Posted by TK3 at 2009年06月05日 12:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
有珠川
    コメント(6)