さぽろぐ

自然  |札幌市北区

ログインヘルプ


2009年07月20日

毛敷生川

毛敷生川
林道からよく見える砂防ダムにある
階段式魚道
しかしこのすぐ上流にある砂防ダムには全く魚道はない
そこにも魚道設置の予定があるのだろうか
それとも目に付きやすい場所だけに魚道を設けておこうという行政側のポーズだろうか

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(自然環境)の記事画像
三点の沢川
三石川
静内川支流域の砂防、堰堤
双珠別川
琴似発寒川支流左股川
豊平川支流
同じカテゴリー(自然環境)の記事
 三点の沢川 (2012-07-14 08:42)
 三石川 (2011-07-12 21:42)
 静内川支流域の砂防、堰堤 (2011-06-10 19:53)
 双珠別川 (2011-03-21 18:03)
 琴似発寒川支流左股川 (2011-01-27 00:08)
 豊平川支流 (2010-12-18 19:57)
この記事へのコメント
こんにちは。
この上は寂しいことになっていましたね。
素晴らしい渓相なのに・・・。
タイミングなのでしょうか?それとも本当に居ないのか?
Posted by 桃太郎 at 2009年07月20日 18:17
う~んと唸る砂防ダムです。
これを設置した意味が全く理解出来ないのです。
魚道はそれなりに機能はしています。
このうえに山女魚が生息しているので。
ところが、この砂防の上流にある砂防には魚道がない。
どちらが先に出来たかのか、年代を調べてはいないのでありますが
上の砂防に魚道をつけない限り、この砂防の魚道は無意味
なものなのです。
桜鱒は此処まで遡上して本当に産卵しているのかも
不明なので何とも言えないのですが・・・・
本当に毛敷生川にこれほど砂防が必要だったのだろうか
疑問ですね
Posted by シェルパのG at 2009年07月21日 00:36
こんにちはm(__)m

今年解禁開けで初めて行った千代志別川も、そんな感じの砂防兼魚道でした。
魚はガンガン上って行けそうで、砂防の上でアメマスが釣れました。
こんな砂防兼魚道ならいいのですが
Posted by 渓流迷人 at 2009年07月21日 14:00
こんばんは。
どうせ魚道を設置するのなら1ヶ所だけではなく、流域全ての工作物に設置するのが普通の考えだと思うのですが…。
全く意味が無い上、景観や生態系まで台無しですよ(怒)

苦労してこの魚道を上ったあげく、行き着く先が壁とは…。

ただ闇雲に造るのではなく、もう少し環境や遡上魚の身になって考えてもらいたいですね。
Posted by ノブ at 2009年07月21日 21:53
桃太郎さん

こんばんは
上の砂防ダムまでは何とか上がるんでしょうけど
何ともお粗末な状況です
ただ砂防ダム上も気にならないわけではないですが・・・
違う意味で(^^)
Posted by TK3 at 2009年07月22日 20:42
シェルパのGさん

こんばんは
私も調べてはいませんが
両方とも魚道がなかったところに
一応下の方だけ付けてみたという感じがします
上の砂防ダムまでそんなに距離がないし
そこにも魚道を設けないと意味があまりなさそうです
どういう予定なのか行政側に訊いてみたいです
Posted by TK3 at 2009年07月22日 20:46
渓流迷人さん

こんばんは
千代志別川は以前記事にもしましたが
下流の方に階段式魚道を造ったのに
上流部にまた魚道のない砂防ができているという
ワケのわからない状況でした
全部魚道付けないと意味ないですよね
Posted by TK3 at 2009年07月22日 20:49
ノブさん

こんばんは
全くその通りです
完成しているのか途中なのかわかりませんが
あちこちの川で砂防に魚道があったりなかったりで
チグハグな状態になっているのを見かけます
景観もみっともないし
それ以前に高額な費用でそれだけの効果があるのかが
疑問です
Posted by TK3 at 2009年07月22日 20:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
毛敷生川
    コメント(8)