2009年12月12日
武利川支流
全くの自然河川を気持ち良く上って行くと
突如現れた板チョコ
これは魚の遡上にかなり影響がありそうだ
ほとんど必要のないものに思えるが・・・
Posted by TK3 at 13:26│Comments(2)
│自然環境
この記事へのコメント
こんばんは。
板チョコとはいい表現ですね(笑)
自分も鹿追で板チョコを敷き詰めた河川で釣行した事があります。
魚が釣れないながらも小さいアタリはありました。
コンクリの隙間から申し訳無さ気に揺らめくバイカモが辛うじて当時を連想させましたが、そうする理由が全く分かりません。
板チョコとはいい表現ですね(笑)
自分も鹿追で板チョコを敷き詰めた河川で釣行した事があります。
魚が釣れないながらも小さいアタリはありました。
コンクリの隙間から申し訳無さ気に揺らめくバイカモが辛うじて当時を連想させましたが、そうする理由が全く分かりません。
Posted by ノブ at 2009年12月13日 22:07
ノブさん
こんばんは
川一面をこのようにしなくても
魚が往来できるような構造にできるのではと思います
尻別川支流の花丘川ほどではないですが
この連続板チョコにはがっかりしました
こんばんは
川一面をこのようにしなくても
魚が往来できるような構造にできるのではと思います
尻別川支流の花丘川ほどではないですが
この連続板チョコにはがっかりしました
Posted by TK3 at 2009年12月16日 20:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。