2007年07月30日
桂川
河口から400~500mでこの堰堤
更に100m程でまた
この堰堤
ちょっと魚が遡上するのは厳しい高さだ
河口から最初の堰堤までヤマメやイワナ、アメマスが棲んでいるが
それ以上は上れない
川はまだまだ奥深いのに・・・
更に上流にもいくつか堰堤があるようだ
魚道すら付けないのは何故だろう?
Posted by TK3 at 02:32│Comments(2)
│自然環境
この記事へのコメント
はじめまして。
桂川とはいったいどこの桂川なのでしょうか?
まさか京都じゃないですよね。
私も北海道の出身ですが、どこにあるのか分かりません。
もっと詳しく書いていただければ嬉しいのですが。
ブログ主さんが分かる人だけを相手にして書いているというなら
それでも結構ですが、もしそうではなくて、この手の問題に
詳しくない人たちに伝えることも目的にしているのであれば、
これではよく分かりません。
偉そうなことを書きましたが、率直な感想です。
桂川とはいったいどこの桂川なのでしょうか?
まさか京都じゃないですよね。
私も北海道の出身ですが、どこにあるのか分かりません。
もっと詳しく書いていただければ嬉しいのですが。
ブログ主さんが分かる人だけを相手にして書いているというなら
それでも結構ですが、もしそうではなくて、この手の問題に
詳しくない人たちに伝えることも目的にしているのであれば、
これではよく分かりません。
偉そうなことを書きましたが、率直な感想です。
Posted by Ima@Tas at 2007年08月11日 00:26
Ima@Tasさんこんばんは
コメントありがとうございます
ここは道南
森町にある桂川です
ブログの題名の通り
北海道の川の現状を皆さんに
伝えたいと思っています
なので載せるのは全て北海道の川です
確かに川に詳しくない方には
どこの川なのかわかりにくいですね
次回より少しでもわかりやすくなるように
工夫してみますね
また遊びに来てください
コメントありがとうございます
ここは道南
森町にある桂川です
ブログの題名の通り
北海道の川の現状を皆さんに
伝えたいと思っています
なので載せるのは全て北海道の川です
確かに川に詳しくない方には
どこの川なのかわかりにくいですね
次回より少しでもわかりやすくなるように
工夫してみますね
また遊びに来てください
Posted by TK3 at 2007年08月11日 21:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。