2007年08月21日
古宇川

禁漁河川古宇川支流の堰堤群
一応どれも魚道がついているが
水量に左右されず機能しているのだろうか?

禁漁河川にもこのように砂防ダムがあるが
魚道のない砂防ダムが設置されている禁漁河川もたくさん見かける
禁漁河川なのに何故だろう?
ずっと前から疑問に感じている

Posted by TK3 at 21:55│Comments(4)
│自然環境
この記事へのコメント
禁漁河川に砂防ダムっておかしい。
まさか砂防ダムを保護している訳じゃないだろうね。
申訳程度に魚道つけたって意味ないじゃん。
本当に役所の構造改革をしなきゃ、何考えてんだか分らない。
つかれるね~。
まさか砂防ダムを保護している訳じゃないだろうね。
申訳程度に魚道つけたって意味ないじゃん。
本当に役所の構造改革をしなきゃ、何考えてんだか分らない。
つかれるね~。
Posted by 苫小牧(^H^)で~す at 2007年08月22日 15:46
苫小牧(^H^)さん
こんばんは
砂防ができた後に禁漁河川になったのか
またはその逆なのかはわかりませんが
必要のないものを造り過ぎているのは
間違いないですね
何回でも同じことを書きますが
お役所には業者の事だけを考える無駄はやめて
有意義な事にお金を使って欲しいものです
こんばんは
砂防ができた後に禁漁河川になったのか
またはその逆なのかはわかりませんが
必要のないものを造り過ぎているのは
間違いないですね
何回でも同じことを書きますが
お役所には業者の事だけを考える無駄はやめて
有意義な事にお金を使って欲しいものです
Posted by TK3 at 2007年08月23日 01:29
These pictures are so beautiful!!
Do you know the English name of "古宇川"?
I'm sorry I don't speak Japanese; I hope English is fine for you.
Best
Do you know the English name of "古宇川"?
I'm sorry I don't speak Japanese; I hope English is fine for you.
Best
Posted by vicky at 2008年06月08日 18:43
Dear Vicky
I'm sorry I don't speak English
古宇川=Furuu river
Thank you
I'm sorry I don't speak English
古宇川=Furuu river
Thank you
Posted by TK3 at 2008年06月12日 08:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。